メルカリの落とし穴と活用法

目次

夏休みまとめてメルカリに出品しました

メルカリの落とし穴

あっという間に8月も後半に突入!

今年は体と心を休めたお盆休みが過ごせました。

時間にも余裕があったので、今までできてなかったことにも手をつけることができました。

その一つが『メルカリの売り待ちのものを出品する』こと。

実は私、メルカリに出品しようと思うもの・・・溜めてました・・・。

整理した時に「これは売ろうかな!?」って思うものをまとめて保管していたんです。

それがたくさんあったので、箱やキレイめダンボール、梱包材なども多めに保管していました・・・。

実はそれがこんなにかさばっていた・・・。

IKEAのSKUBB(69×55×19)二つ分!!

 

その後、隙間時間で売ったり処分したりでダンボール、売り待ちのものなど合わせて一つ分にまで減らしたけど、それでも邪魔〜!

ウォークインクローゼットの中で邪魔な存在でした・・・

実はこれが『メルカリの落とし穴』だなって思うんです!

 

どういうことかというと・・・

『いずれメルカリで売ろう』と処分しにくいものを保管・・・という名の保留・・・。

捨てにくいものはどんどんそこに溜まっていく

見るからに量がたくさんあって、やる気がなくなる・・・またはまとまった時間がないと売るの無理!って思う。

さらにどんどん数が増えていき、収納場所を占領していく

たくさんあるので梱包材もたくさん必要じゃないかと、溜め込みがち・・・

 

↑こんな負のループにはまっていき、どんどん面倒くさく、どんどん大変になっていき、さらにどんどん収納場所を奪われていきます。

 

サポートでうかがったお宅の中には、『まだメルカリ始めてもないんだけど、いずれした時に売りたいものを保管している』という方も少なくありません。

こうして落とし穴にはまってしまうことで、『時間』も『気持ちも』も『スペース』もすり減らしてしまうことになるんです。

 

リセットします!

そんな邪魔なものをなくしたくて、負のループから抜け出すために、休み期間の1日『メルカリの日』を作りました!

 

まず保管していたものを全部出しました。

そうすると

「これは手間かけて売るほどじゃないな・・・」

「送料のこと考えたら、値段設定難しくて面倒・・・」

「よく見たらあんまり状態よくないな・・・」

そんなものも色々あり、それはその場で処分。

そんなものを保管していた自分に反省・・

「これは捨てるのではなく誰かに使ってもらいたい!」

「これはすぐに売れそう!」

そう思うものだけに絞ると計7品になり、それをどんどん出品していきました。

何品売れた?

午前中から出品して、その日の夜には7品中4品売れていました。

それを翌朝まとめて発送。

その後、その日の午後にさらにもう1品売れて、7品中5品売れました。

今もう1品は交渉が入っているので、今日中に売れそうだし、最後のもう1品はそのうち売れるかな〜くらいに思っています。

一度リセットして手に入ったもの

こうして売る品を厳選して、まとめて売ってしまったことで、今まで保管していた梱包材なども必要なくなり、大幅に処分しました。

SKUBBの中もゼロになり、今は畳んで保管しています。

別の収納に使えそう!

必要ないものを手放したことで売り上げは12000円ほど。

今までやらなきゃ・・・と思っていた気持ちからも解放され、何よりも新たな空間が生まれました!

空間に余裕ができたことで、その他のものの出し入れがスムーズになり、出し入れしにくい・・・邪魔・・・というストレスからも解消されました!

 

ようやく好循環になりました!

嬉しい〜!!

今回の経験から今後は・・・

何だか知らない間に私も陥ってしまっていた負のループ。

もう絶対繰り返さないぞ!と思っています。

そして今回実感したのは、『メルカリに出そう』で保管することは一歩間違うと、それは『保管』ではなくて『保留』になっているということ。

 

保留というのは『先延ばし』です。

捨てられないから、そこに入れることで捨てることから逃げる。買ったものの全然使わなかった自分を認めずに済む。

こんな風になっていた気がします・・・。

 

これからは『保管』はしない!

必要ないな!と思った時にその場で『売る』か『捨てる』か決める!

『売る』ものはその場で写真を撮って出品。

一定期間売れなかったものは大幅値下げして売り切るか、他の人にも価値がないものなんだと割り切って処分。

こんな風に、その時々でケリをつけていこうと思います!

 

メルカリ体験教室、リクエストいただいてただいま月1ペースで開催中です。

詳細、お申し込みはこちら

よかったらシェアしてね!
目次